粘土とプラバンで作るとなりのトトロのサツキちゃんのミニチュア手作り弁当 Miniature Satsuki’s Bento My Neighbor Totoro  Fake food

粘土とプラバンで作るとなりのトトロのサツキちゃんのミニチュア手作り弁当  Miniature Satsuki’s Bento My Neighbor Totoro  Fake food

How to make Ghibli food。 Miniature Satsuki’s Bento / My Neighbor Totoro.
ジブリ飯 となりのトトロ サツキちゃんの手作り弁当作り
みなさんこんにちは!ハムスターのミニチュア工房2のheibonkinokoです。
スタジオジブリの映画「となりのトトロ」の作中、サツキが家族三人分のお弁当を作るシーンがありますが、この動画ではそのシーンを参考にして妹のメイちゃん用のミニチュア弁当作りをお届けします。
動画はまずプラバンで作るお弁当箱作りから始まり、その後にご飯とおかずを作ります。

【弁当箱作りの流れは以下のようになります】
1.お弁当箱の形を印刷した紙を0.5ミリ厚のプラバンにボンドで貼り、その形になるようにカットします。
お弁当箱の形は参考画像を見る限り曲げわっぱ弁当に近い形なのかなと思い、そういったものを参考に卵型を印刷してみました。

2.幅6ミリにカットした0.3ミリ厚のプラバンを1が底になるようにして巻き付け接着します。
始まりの部分と終わりの部分が少し重なるように接着しています。

3.2で巻き付けたプラバンの重なり部分の段差と厚みをヤスリで削り均します。
外側と内側両方を削って見た目に違和感が出ないようにします。

4.フタは2ミリ幅にカットしたプラバンを先程と同じように巻き付けて作ります。
こちらも先程と同じように外と内側のプラバンの重なり部分を削って均します。

5.プラバンの接着部分にできた隙間に瓶入りのサーフェイサーを塗り隙間を埋めます。
乾燥後ヤスリで表面を削り、隙間や段差がないことを確認します。
隙間があると完成した際にフタの表面に変なへこみやスジが出て見た目が悪くなるのでしっかり埋めておきました。

6.全体を塗装し、フタに絵柄を描いて完成です。
全体はタミヤの缶スプレー「ダブルレッド」「クリアーレッド」の順で吹き、乾燥後アクリジョンでピンクを作り絵柄を描きました。

※フタの絵柄については参考シーンを見ても詳しくはわからなかったのですが、メイちゃんが弁当箱を持っているカットでなんとなく三角形の模様が二つ描かれているように見えたので、リボンや蝶のような模様ではと予想してそれっぽいものを描きました。

【ご飯とおかずの作りの流れは以下のようになります】
メザシ
1.樹脂粘土を細長く伸ばし、頭の部分に爪楊枝で窪みを作ったら、そこに小さく丸めた粘土を詰めて目を作ります。
2.体に切れ味の悪いナイフでスジを入れます。
3.平たくした粘土に筆を押し付けてスジをつけます。
4.それを細かくカットして魚の各ヒレにします。
5.色付けはまず全体を銀、背中を黒銀で塗り、乾燥後茶系の絵の具で焼き色を入れます。
銀色が焼き色に混ざると最悪なので、一晩よく乾燥させて、さらに念のためにクリアーをさっと塗ってから焼き色の色付け作業に移りました。

梅干し
1.赤く色づけした粘土を丸めて、爪楊枝でスジをつけます。
2.乾燥後深い赤色に塗ります。
梅干しにもいろいろな色があるかと思いますが、今回は赤に暗い茶色を混ぜた深い赤色で作ってみました。

桜でんぶ
1.グリーンスタッフワールドの雪を作るジオラマ素材をピンク色の絵の具で色付けします。
絵の具だけだと混ぜにくいので少し水を足しています。

塩えんどう豆
1.緑色の粘土を小さく丸めたら、爪楊枝の先で軽く突いていびつな形にします。
ウグイス豆と迷ったのですが、桜でんぶが甘いのに豆も甘かったらご飯がすすむかな?と個人的な好みで塩えんどう豆にしました。

盛り付け
1.弁当箱の底に白い粘土を詰めて、その上にご飯、梅干し、桜でんぶ、塩えんどう豆とのせていきます。
接着はすべてマットメディウムを使っています。ボンドでも接着はできますが、ボンドは乾燥するとツヤやテカリが出て、ハミ出した場合にそれが目立ってしまうことがあるからです。水で薄めて使えばそういった問題は抑えられますが、今度は水分で粘土が溶けてしまう恐れがあるので使いませんでした。

2.ご飯とおかずに半光沢のクリアーを塗り、ツヤを整えて完成です。
特にご飯は粘土を丸めて作りましたが、そのままだと光沢がなく生米のように見えなくもないので、少しツヤ加えて炊かれたごはん感を出しました。

いかがだったでしょうか? 今回のミニチュア作りではおかずを「メザシ」「梅干し」「桜でんぶ」「塩えんどう豆」ではと想像して作りましたが、違う解釈で別のおかずで作ってみるのも面白いかもしれません。
こんなお弁当ありましたっけ?という方は映画を見返していただくか、「トトロ 弁当シーン」などのワードで画像検索されるとご確認いただけるかと思います。
ではではまた次回、新たなミニチュアが完成しましたらご報告させていただきます。

◆ DIY Miniature herring and pumpkin potpie Kiki’s Delivery Service 魔女の宅急便 ミニチュアニシンパイ作り Fake food

◆ DIY Miniature kiki’s chocolate cake Kiki’s Delivery Service 魔女の宅急便ミニチュアキキケーキ作り Fake food

◆ DIY Ghibli food Miniature Laputa Bread ジブリ飯 ミニチュアラピュタパン作り Fake food

◆ DIY Spirited Away Miniature No face mask 千と千尋の神隠し カオナシのミニチュアお面作り

【Please Subscribe チャンネル登録はこちらです】
http://www.youtube.com/channel/UCseOe3MfK8d2IjK2NoEpnaA?sub_confirmation=1

#miniature
#ミニチュア
#となりのトトロ

プラバンで小物作りカテゴリの最新記事