レジンでアクセサリー

30/67ページ
  • 2022.07.07

レジン♡ほぼ100均材料で作る!レジンアクセサリーの作り方 How to make resin accessories. English subtitles.

0 こんにちは! ご視聴いただきありがとうございます♡ ■ほぼ100均商品でここまでできる! レジンアクセサリーの作り方公開(●´ω`●) ■楽天ROOM 動画内で使っているUVライトや基礎金具、 モールドやパール、ジェルなどなど どこで購入しているかわかりやすく登録してみました 参考にして頂けると嬉しいです 楽天ROOM「resin_lovee」🔍 https://room.ra […]

  • 2022.07.04

レジン♡カクテルアイスキューブのイヤリングを作るMake resin accessories. English subtitles.

0 こんにちは! ご視聴いただきありがとうございます♡ ■使用レジン【作家のためのレジン】 https://shop.croccha.com/products/list?category_id=505 ■楽天ROOM 動画内で使っているUVライトや基礎金具、 モールドやパール、ジェルなどなど どこで購入しているかわかりやすく登録してみました 参考にして頂けると嬉しいです 楽天ROOM「resin_ […]

  • 2022.07.03

【UVレジン】作家のためのレジンでピアスパーツ作りました【実況】

0 ✨ご視聴ありがとうございます✨ 今回は話題の『作家のためのレジン』を購入しましたので ピアスパーツを作ってみました。 今回もハンドメイド実況しております。 かみかみですが最後まで見てもらえたら 幸いです♪ ◇使用素材◇ ・作家のためのレジン https://item.rakuten.co.jp/handmade-flower-parts/resin-002/?s-id=ph_pc_itemna […]

  • 2022.06.29

【ディップアート】夏の花を作りました~UVレジン~りと、RITO、ハンドメイド、作り方、ハンドメイドアクセサリー、ワイヤー

0 今回はハイビスカスショートver.です♡ フルver.はこちらからご覧下さい↓ ※著作権は放棄しておりません 販売、作成の際はりとYouTubeを見て作成した旨を説明お願い致します。 (こちらの文章は全ての動画共通になっております。) 【過去のおすすめ動画】 月夜の蝶々 ディップアート前編(ワイヤー形成からディップまで)はこちら ドライフラワーパーツの作り方はこちら UVレジンで波打ち際の作り […]

  • 2022.06.24

【レジンでハンドメイドに挑戦!】人気!アゲート風イヤリング作り方

0 人気のアゲート風レジンイヤリングの作り方をご紹介します! UVレジンよりもさらに硬化が早い『LEDレジン』をお使いしているのでスムーズにお作りすることができますよ😊 初心者の方でもお作りできますのでぜひチャレンジしてみてくださいね💎 🌼 材料 ・硬化用ライト ・レジン液 ・着色剤(3色) ・スパチュラ ・爪楊枝 ・クッキングシート ・ベーステープ […]

  • 2022.06.23

レジン♡100均ジェルで作る六角シンプルピアス 作り方 How to make resin accessories. English subtitles.

0 こんにちは! ご視聴いただきありがとうございます♡ ■100均ジェル使用(*^^*) 六角モールドを使いました♡ ■楽天ROOM 動画内で使っているUVライトや基礎金具、 モールドやパール、ジェルなどなど どこで購入しているかわかりやすく登録してみました 参考にして頂けると嬉しいです 楽天ROOM「resin_lovee」🔍 https://room.rakuten.co.jp […]

  • 2022.06.22

レジンでハンドメイドを始めよう!透明感が美しい“レジンピアス”の作り方

0 レジンでハンドメイド始めませんか? 初心者でも簡単に作れるのにプロ級に見えちゃう♡ かわいいレジンピアスの作り方をご紹介します! ぜひ参考にしてみてくださいね♪ 🌼 材料 ・硬化用ライト ・レジン液 ・着色剤(2色) ・ピンセット ・爪楊枝 ・クッキングシート ・ベーステープ ・マスキングテープ ・底なしレジンフレーム ・花材 ・ピアス金具 🌼制作時間 約20分 […]

  • 2022.06.19

【初心者でも簡単!海塗りレジン】How to make sea resin! #Shorts 詳細は「・・・」をクリック♪→

0 \初心者でも簡単!海塗りレジン/ 一度はやってみたい!海塗りに挑戦しました☺✨ 3つのポイント💡 ・ベースに濃淡をつける! ・白は薄く広げる! ・ミナモは大小のサイズを作る! ぜひ挑戦してみてね♪ 質問はコメント欄に書いてね! 【使った材料はこちら!】 01. 着色剤 ジュエルレジン ma000363 サファイヤブルー/マリンブルー/ジュエルホワイト 40倍濃縮されてるから1滴 […]

1 30 67