こんにちは!ムイビエン_クロッシェです。
今回はマスクストラップの作り方をご紹介します。
マスクストラップとはメガネストラップのように外した時には首にかけて置くことができる少しおしゃれなストラップです。
特に子供はすぐに外して無くしたりするので、
ストラップをかけて置くとなくす心配もないですね。
大人の方にはチャームなども付けておしゃれもできます。
ストラップは2つ一緒にご紹介します。
★一つ目は毛糸で編む[スレッドコード]です。
今回の編み紐は伸縮はしませんが、とても可愛いストラップなのでバッグの持ち手など他の場面でも活躍できます。
編み方も簡単なので、ぜひ試してみてください。
★二つ目は100均のコットンリボンとプラスチックスナップだけで簡単に作れるます。5分有れば作れちゃいます(╹◡╹)♡
暑くなるとマスクが苦しくなると思いますが、
少しでも気持ちよく過ごしましょう( ^ω^ )
![[100均素材!簡単!マスクストラップの作り方]   [スレッドコード編み]   持ち手編みにも◎](https://shigoto.bookmarks.jp/wp-content/uploads/2020/09/yt-5832-100--730x410.jpg) 
		  	      
       
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
               
               
               
               
               
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  