0
人気のメンズパールネックレスの作り方です!
長さを調節しやすいように両端にチェーンを使いアジャスターの
役割も果たしてくれるようにしました。
つぶし玉カバーの使い方も参考にしていただければと思います。
🔸材料
・樹脂パール6ミリ       65    貴和製作所/シルキーパール(ピュアホワイト)
     https://www.kiwaseisakujo.jp/shop/g/g60742902/ 
・チェーン約20cm(カニカンが通るようなチェーンの輪が大きめなもの)
・ロンデル(飾りはお好みで)
・丸小ビーズ(11/0)         2(隠れてしまうので何色でもおっけーです。)
・マルカン小(1.0×6)    3
・マルカン小(1.4×8)    1
・ボールチップ(大)      2
・カニカン大(No.3)      1
・つぶし玉2ミリ    2
・つぶし玉カバー3ミリ 2
・テグス3号     約70〜80cm
ボールチップを使った処理の仕方には、色々なやり方があります。
今回は、つぶし玉+つぶし玉カバーを使って処理しています。
🔸《ボールチップの使い方》
   https://youtu.be/D0zXTgM215w
🔸《つぶし玉☆攻略しよう!》
   https://youtu.be/Ebyp4VyAJdU
🔸《指カンの使い方》
   https://youtu.be/YPnfKXsJppY
Beads Kitcheでは、簡単に作れるおしゃれな
アクセサリーの作り方を紹介しています。
チャンネル登録宜しくお願い致します♪
tutu* http://tutu-beads.com
♪夕闇レンズ / かずちさん
#パールネックレス作り方
#ハンドメイド
#手作りアクセサリー